コンテンツへスキップ

プロジェクターの使い方について

スマホやPCとつながるプロジェクターです。
(HDMIケーブル・VGAケーブルが同封されています)
接続や使用方法は簡単ですので、撮影のための背景投影から大画面での動画の閲覧、ホラー映画(!)やアニメ鑑賞、ゲーム等、活用方法は広がります。ぜひ一度お試しください!

①ソフトケースを開き、備品一式を確認ください

内容は、本体、電源ケーブル、VGAケーブル、HDMIケーブルが同封されています。
(ソフトケースは他メーカーのものです汗)

②布背景(白)一面を170インチのスクリーンにする方法

上の画像のように、備品のテーブル上にプロジェクターを置くことで奥の壁一面に映すにはちょうどよい高さになります。また、170インチで表示させるには、布背景とプロジェクターとの距離を約5m離す必要があります。

③プロジェクターとPCを接続する

プロジェクターの電源を入れると上記のようなメニュー画面が投影されます。
PCで接続する際には【HDMIケーブル】を使用して接続しますので、PC側に接続端子が必要になります。
プロジェクターのメニューは、右下にある【ソース】ボタンから選択していきます。

④目的に応じて利用する

上記はPCからYouTubeの動画を全画面で表示させた様子です。
撮影の補助機器としてはもちろん、Netflixなどの動画サービス、大画面でのゲームプレイ、おすすめは夜にホラー映画を一人でみる・・・・(汗)!

ぜひお試しくださいね!

LINE登録で10%OFFクーポンGET!
相談・お問合せも受付中!